Smiley face
写真・図版
道路が冠水した現場=2025年4月30日午前9時26分、京都市下京区、朝日放送テレビヘリから、水野義則撮影
  • 写真・図版
  • 写真・図版
  • 写真・図版

 京都市中心部で30日、水道管が破損して国道1号が冠水し、ゴールデンウィーク(GW)まっただ中の観光地で車の通行が規制されるなどした。水道管の多くは高度成長期に整備されており、老朽化は全国的な問題でもある。

 国土交通省によると、全国の地方自治体などの水道事業者が管理する水道管の総延長は約74万キロ。材質によって耐久性は異なるが、法律で定められた耐用年数(40年)を超えた水道管の割合は、2022年度時点で23・6%(約17.6万キロ)に上る。

進まぬ更新と水道料金の関係

 一方で、更新作業は十分に進んでいない。

 全国で22年度に更新された…

共有